わんなり 10皿 白one-nari
緩やかなカーブが手に馴染み、盛り付けやすい、
和食器の基本ともいわれる形、椀形【わんなり】。
禅僧の僧侶が使う、量に応じた食器「応量器」を参考に、
現代の暮らしに合わせた6種類のサイズでひとりぶんの食器を作りました。
収納時はひとつにまとめられ、中身を取り出せば「一菜一汁」の食卓が生まれます。
ミニマムに気持ちよく暮らす人たちへお届けします。
和食器の基本ともいわれる形、椀形【わんなり】。
禅僧の僧侶が使う、量に応じた食器「応量器」を参考に、
現代の暮らしに合わせた6種類のサイズでひとりぶんの食器を作りました。
収納時はひとつにまとめられ、中身を取り出せば「一菜一汁」の食卓が生まれます。
ミニマムに気持ちよく暮らす人たちへお届けします。
販売価格550円(内税)
ただいま、小田陶器オフィシャルサイトでは、商品の販売を行なっておりません。商品の購入をご希望されるお客様には、弊社の商品の取り扱いしているオンラインショップをご案内させていただいております。詳しくはこちら。